片側性(片手片脚)種目のメリット
皆様こんにちは熊本市中央区九品寺のパーソナルトレーニングジムT-Labの髙木です
T-Labはキッズ(子供のトレーニング)やアスリート専用のトレーニングに強いパーソナルジムですが
本日は実は運動不足やダイエットの方にもメリットの大きい「片側性種目」について書いていきます。
トレーニング種目には、ざっくり両手両足を使用する両側性種目(スクワット、ベンチプレス)と片手片脚メインで行う片側性種目(ランジ、ワンハンドロー)があります。
片側性の種目はフォームの習得が難しいのと、単純に両側で行うより時間が倍かかる為に敬遠されがちですが、大きなメリットもあります。
片側性種目のメリット
・効率的な筋力増強
・脊柱へのストレスが低い
・安定性の向上
上記の三つが上げられます。
特に安定性の向上に関しては体幹部に対し回旋に抵抗する力が求められる為、競技アスリートには必須ですし、腹部を絞りたいダイエットの方にもメリットのある運動となります。
少し習得の難しい種目ですが、トライしてみるのも良いですね!