運動指導者として考えている事
皆様こんにちは熊本市中央区九品寺のパーソナルトレーニングジムT-Lab(ティーラボ)です
T-Labでは「身体本来の機能を向上させる」をモットーにアスリート~トレーニング初心者までのトレーニングを指導させて頂いております。
そんな私が運動指導者として考えている事についてお話します。
アメリカのことわざに「ハンマーしか持っていなかったら、全ての問題が釘に見える」というものがあります。
これは一つの手段に囚われてしまったら全体像は見えなくなる事を表しています。
一つのメソッドを極めるのと囚われるのは違います。
ウエイト、ストレッチ、ピラティス、ヨガ、徒手療法等
一つの物に囚われると、そのメソッドでしか問題を解決できないと勘違いしてしまう。
私たち運動指導者は、その方のお困り事を無視しない
そのためには手段を目的にしない事も重要な事だと考えています。